| 行事中止のお知らせ
 下記の行事について中止が決定しましたのでご確認ください。5月19日 歯科衛生指導(4歳児・5歳児)
 5月27日 歯科衛生指導(3歳児)
 5月    春の遠足
 6月    保育参観及び懇談会
 プール遊び
 劇団公演むすび座
 7月6日  七夕会
 
 《誕生会》 今年度はホールでの開催は中止し、各クラスで取り組み
 誕生日にお祝いをします。
 ※誕生日が土・日・祝日の場合は、前日にお祝いします。
 ※参観形式では行いませんのでご了承ください。
 
 歯科検診について
 6月25日(木) 9:30より
 検診担当医は、市之倉の玉置歯科様です。
 当日、欠席され検診が受けられなかった場合は、玉置歯科で検診を受けて
 いただくことになりますのでご了承ください。
 
 マスクについて
 ☆マスクを着用するか、持たせてください。
 活動内容によっては必要な時がありますので名前を記入したマスクを
 持たせてください。
 ただし、2歳未満の子どもに関しては、日本小児科医会からマスク使用に
 よる窒息や熱中症等リスクの指摘もありますのでこの限りではありません。
 
 
 検温等チェックについて
 検温等チェック表記入のご協力ありがとうございます。国が提唱している「新しい生活様式」を念頭に、保育園も活動や生活に
 ついて模索している最中です。
 緊急事態宣言が解除されただけですべてが以前の状態に戻っているわけ
 ではないことを心に留め、コロナ禍が落ち着くまでは保護者の皆様にも
 ご負担をおかけすることになりますが、引き続きご理解とご協力を賜り
 ますようよろしくお願いいたします。
 
 お願い
 雑巾を一家庭2枚持ってきていただきたくお願いします。6月12日(金)までに長子のクラスに提出してください。
 仲間で使用しますので名前を書かないでください。
 ※確認のため、名前を書いた袋に入れて持たせて下さるようお願いします。
 
 
 
 
 その他のお知らせ
 【クールビズ対応】夏を快適に過ごすため、ぞうり通園、袖なしシャツやランニング着用も
 可ですが、どの服も名札は必ず付けて下さい。
 室内履きもぞうりで構いませんが、素足で履くものは緒ずれをすることが
 あるため、一度ご家庭でも履いてみてご確認くださるようお願いします。
 なお、シューズは地震等非常時のために園でお預かりします。
 
 
 【個別面談】
 7月に予定しておりました個別面談は、8月に行います。
 
 
 |