年中組の子と一緒になかよしファームへしゅっぱ~つ! 車がこないかな…と道を渡るときは手を挙げ右、左、右を確認して渡っていましたよ。 なかよしファームに到着! じゃが芋の植え方を園長先生から教えてもらいます。 […]
牛乳パックでトラックを作りました。 正方形の画用紙の角をハサミで切り、丸くしてタイヤを作ります。 「丸くなってきたかな?」 窓の中にはパパやママ、兄弟の顔を描いている子もいました […]
牛乳パックでギロを作りました。 両面テープを剥がして間隔をあけて貼っていくんだよ、と声を掛けるとどの子も考えながら貼っていましたよ。 「みてみて~!貼れたよ~!」 […]
開いている穴に毛糸を通して、手袋づくりをしました。 静かに集中して毛糸を通していく子ども達。片手で毛糸を持ち、グーっと引っ張りながら全部の穴に通せるかな? 「ちょっと難しい…」と言いながらも諦 […]
角を切っていき、丸を作ります。少し難しいけどできるかな? やり方が分かり、丸ができると「丸になった!」と喜んでいました。 […]
今年の節分は124年ぶりの2月2日。子ども達はいつ鬼が現れるかドキドキ。3歳以上児の子ども達は園庭で豆まきをしました。 赤鬼さんと青鬼さんの登場で「きゃー!!」と悲鳴に近い歓声が! 「約束を守らないのは誰だぁ?」 「好き […]