今年はいち早く梅雨が開け、プール遊びを思い切り楽しんでいます! 数年コロナ禍でプール遊びを控えていましたが、久しぶりに水着に着替えてのびのびと水に触れることができ、子ども達の笑顔もいっぱいです!プールカード […]
日本3B体操協会 岐阜県支部から菅原敦子先生が来てくださいました。 3B体操にはバランス感覚を養ったり、筋力づくりだけでなく心身のリラックス効果もあるようですよ! 元気いっぱいパワフルな先生を前に子ども達も […]
進級して2ヶ月がたち新しいクラスにも慣れてきて、元気な声がたくさん響いています。戸外では鬼ごっこをして園庭を走り回ったり泥だんごを作ったりと、友達と関わり合いながら楽しむ姿が見られますよ。体幹を鍛えることは […]
天気のいい日にゆり、ふじぐみで神明神社まで散歩にでかけました。 神社につくと、一年の健康を願って神様にお参りをしました。 ゛一年間病気や怪我なく元気よく過ごせますように゛ 枝垂れ桜が満開だったので、クラスご […]
〈かるた遊び〉 かるたとりでは「同じくらいになってきた!」「たくさんとれた!」と枚数を気にしながら友達と競い合って遊んでいます。 友達と今は誰が早かったかやジャンケンして決めよう […]
土粘土の感触を楽しみながら、劇の発表会で自分が演じた役を表現しました。 「つめたーい!」「固いー!」普段遊んでいる油粘土との違いを感じながら顔や手などを引っ張り出していましたよ。 「うさぎの耳つけよっと!」「ドレスどうや […]