姫保育園 姫保育園 岐阜県多治見市大薮町1238&TEL&FAX
姫保育園へのメール
ホームへ サイトマップへ 個人情報保護方針へ 苦情解決について
コンテンツ
ご案内
園のコンセプト
施設案内
保育内容
1年間の行事
プリンセスニュース
職員採用情報
プリンセスNEWS
バックナンバー
w
  今月のおたよりに戻る
8月のおたより


 本格的な夏の到来!
青い空と白い雲、照りつける太陽に眩しさを感じます。
新型コロナウイルスの感染予防として今年度はプール遊びを行いませんが、水遊び・泥んこ遊び・感触遊び等をして夏ならではの遊びを楽しんでいますよ。
たくさん遊んで、たくさん食べて、しっかりと休息を取りながら暑い夏を元気に過ごしましょう。




TOPICS NEWS

消防車との触れ合い(年長)

 南姫消防団の方々が、2台の消防車と共に保育園へ訪問して下さいました。真っ赤な消防車の姿が見えると子ども達は大喜び!近くへ行くと「タイヤ大きいね!」「でっかいホースがついてる!」と目を輝かせて覗き込む姿が見られました。
消防団の方が実際に丸めたホースをサッと広げ、レバーに連結をし「放水はじめ!」と放水する形を見せて下さいました。あまりの素早い動きに「マジックみたい!」との声が…「水はどこから出るの?」「このレバーは何?」などの質問にとても丁寧に答えて下さり年長組の子ども達は真剣に耳を傾けていました。
放水をする筒先を持たせてもらうとその重さにビックリ!ちょっぴり緊張しながら持つ姿はかっこいいちびっこ消防士でした。最後に消防団の方が「大きくなったら消防士になりたい子!」との質問に勢いよくたくさんの子の手が挙がりました。今回の触れ合いで憧れを感じた子が多かったようです。


トウモロコシを収穫したよ(年長)

 年長児が毎日世話や観察をして育ててきたトウモロコシが立派に成長したため、自分達の手で収穫をして美味しく食べました!
友達と協力しながら収穫し、「採れたよ~!」と見せてくれる姿はとても嬉しそうでしたよ。「中はどうなっているんだろう?」興味津々で皮を剥いていくと「つぶつぶがいっぱいついてる!」「これは虫が食べちゃったのかな?」と綺麗に粒が並んだもの、まばらなもの様々な形がありました。
剥いた皮やヒゲはお弁当や三つ編み、剣など子ども達が自由に表現して遊びましたよ。そして保育士が沸騰したお湯にトウモロコシを入れ調理開始!少し時間が経つと「黄色くなってきた!」と色の変化に気づくことができましたよ。トウモロコシが茹で上がり、みんなで食べると「あま~い!」「おいしい!!」と幸せそうな表情が沢山見られました。
苦手な子も自分達で作った物は特別だったようで食べることができたんですよ!夏野菜の世話や収穫を通してとてもいい経験ができました。ポップコーンのトウモロコシも収穫が楽しみですね!


魚すくいをしたよ(年中)

 ご家庭から持ってきていただいたトレーと牛乳パックを使って魚すくいをして遊びました。
サインペンでトレーに魚の絵を描くと、「きれいな模様の魚にしよう!」「海の中ならタコもいるよね!」と一人一人が考え、細かくイメージを広げて作っていく姿が見られましたよ。
ビニールプールの中には、子ども達の作った魚がいっぱい!どの子も夢中になってすくいます。「見てー!こんなにとれた!」と山積みになった魚を見せてくれる子も!途中で遊びに来た ちゅうりっぷ組の小さなお友達には、「こうやってやるんだよ」「上手上手!」など優しく声をかけるお兄さん・お姉さんらしい一面も見られました。
これからが夏本番!夏の遊びをたくさん楽しみたいと思います。

体操教室(年少)

 年少も体操教室が始まりました。まずは準備体操から!体操の先生の「1・2・3・4」に続いてみんなも「5・6・7・8!」と元気な声が響きます。
開脚等体を伸ばす時には軟らかい子が多かったですよ。次はアヒルやヘビなど動物になりきり、コーンの間を歩きます。体操の先生をよく見て上手になりきり、「面白い!」「楽しい!」という声も聞こえてきました。
最後は前転にも挑戦!「手はパー」「目はおへそ」と先生のお手本を見ると目を輝かせ「やりたい!」と子ども達。先生に手伝ってもらいながらもクルリンと回ることができると「できた!」と大喜びでした。
今後も子どもたちと一緒に体幹を鍛え、柔軟な体を保持できるよう楽しくと取り組めたらと思います。

サーキット遊び楽しいね!(ちゅうりっぷ組)

 雨の日が続いたりして戸外遊びや水遊びができない日はホールでサーキット遊びをし、体をたくさん動かして遊んでいますよ。
サーキット遊びは、カラーボックスでできたトンネル、少し変わった形のウェーブ平均台などをコースのように組み、周回する運動遊びです。
子ども達に大人気なのは大きなマットで飛び跳ねたり、跳び箱2段からのジャーンプ!!順番通りに進んでいく子、好きなコーナーを何回も楽しむなどそれぞれの楽しみ方が見られ、元気な声や笑い声がたくさん聞こえてきますよ。
たくさん体を動かした後の午睡はみんなぐっすりです。

風船遊び(つくし・ひよこ組)

 梅雨に入り雨の日が続きましたね。つくし組・ひよこ組では風船遊びをして楽しく過ごしました。
ふくらませた風船を子ども達に見せると「うわ~!」と大きな口を開けて“早く触りたい!”と言わんばかりに手を伸ばして満面の笑み。保:「それ~」と飛ばすと「キャー」と嬉しそうに追いかけ、たたいたり・つかんだり、それに加え つくし組の子は投げたり・蹴ったりして楽しむ姿が見られましたよ。
十分に風船で遊んだ後は、なんとなんとベッドに大変身!掃除機で圧縮袋の空気を抜く保育士の様子をジッと見つめ、保:「乗っていいよ~!」の声にジャーンプで思いきり乗る子もいましたよ。ちょっぴり怖くて遠くから見ている子・ひよこ組の低月齢の子は保育士が支えながら乗り、座ったり寝転んだりしていつしかベッドに興味津々でした。
その後も風船ベッドの人気はとどまることなく…何日も繰り返し楽しんでいます!(保育士も乗ってみましたが…乗ることに成功!是非ご家庭でも試してみて下さい!)

縁日遊び(年長・年中・年少)

 前日からかき氷、ポップコーンなどの看板を見て「何味にしよう」と話したり、ホールに玉入れ用の大きなクジラを見に行くと「大きい!」「やってみたい!」と楽しみにしていた子ども達。
当日、「お祭り楽しみ!」とどの子もワクワクした様子でした。お店はおもしろすくい、玉入れ、ポップコーン、かき氷の4店が開店!各クラスで順番に回って楽しみました。
おもしろすくいは金魚を1つと好きな動物や乗り物を1つ選んで上手にすくい、「すくえた!」と笑顔で教えてくれましたよ。玉入れではクジラの口にめがけてボールを投げ「僕、全部入った!」「私は2個入ったよ!」と大盛り上がり!
毎朝楽しんで取り組んできた盆踊りは忍たま音頭で「花火がドーン!」と元気な声が響き渡りましたよ。ポップコーンはおやつの時間に食べました。「カレー味にした!」「美味しい!」と喜んでいました。
「今日1日楽しい!」という声も聞こえてきましたよ。夏祭りの気分を味わえ、子ども達にとってとても楽しい思い出になったようです。

縁日遊び(ちゅうりっぷ・つくし・ひよこ)

 「縁日遊びが始まりますよ!」の放送と共に始まった縁日遊び。ちゅうりっぷ組は給食室の前までかき氷を買いに行きましたよ。みんなで声をそろえて「くーだーさい!!」ひんやり冷たいかき氷を一人ひとり手渡しでお店屋さんにもらうと嬉しそうな表情を浮かべていました。
つくし・ひよこ組はお店屋さんが保育室まで配達!ゼリーを食べました。美味しそうにパクパク食べて満足気でしたよ!その後ホールへ出発進行!たくさんのクジラの親子が出迎えてくれました。
ちゅうりっぷ組は少し離れた所からクジラの口にボールをポイ!!上手に入ると「やったー!」と大喜び。つくし・ひよこ組はちょっぴりビックリしながらも保育士と近くへ行って「クジラさんあーん!」とボールのご飯をあげましたよ。
ポトンと入ると拍手をし、再び口の中からボールを取ってもう一度“あーん”。繰り返し楽しみました。
保育室に戻ってからの盆踊りではいつも以上に張り切って踊る姿が見られ、縁日の雰囲気を味わうことができましたよ。

お 知 ら せ

感染拡大防止対応

 新型コロナウイルス感染拡大防止対応についてお知らせします。
 最近、マスク・検温等チェック表の忘れが見受けられます。
 マスクについては、熱中症のリスクが高まる懸念もありますので十分気を付けなくてはいけません。
 保護者様のご判断でお子様がマスクを装着せず登園することは構いませんが、いつでも着用できるようビニールもしくは布の袋に入れる等の衛生的配慮をした上で持たせてくださるようお願いいたします。
 報道等でもご存じの通り新型コロナウイルス感染拡大の終息の見通しは立っておりません。
 暫くは検温等チェック表・手洗い・消毒・換気・マスクの着用等、継続して行ってまいりますのでご協力をよろしくお願いいたします。
 ☆37.5度以上の発熱の場合は、解熱後24時間はご家庭で様子を見ていただきますようお願いいたします。
 
 
 
 
 

お知らせ

 ◇バスの運休とお弁当持参日について◇
 8月12日(水)~14日(金)はバスの運行がありません。
 この3日間に就業のため保育をご希望される方は、お弁当と水筒、おやつを
 持たせてください。
 
 ⁑7月初旬に8月出欠確認をさせていただいております。
 
 
 ◇その他◇
 今年度は、様々な行事が中止となり、保護者の皆様に子ども達の様子を見て
 いただくことが難しい状況です。
 そのため、少しでも園での活動を知っていただけたらと思い各クラス前
 (0歳~2歳児は職員室前)に写真と短い説明文によるクラスの様子を
 掲示しています。
 送迎時や園にお越しの際に是非ご覧ください。
 掲示物が替わっても以前の物も見られるようになっています。
 ⁑活動の様子を知っていただくための掲示ですので、全園児が写真に写る
  とは限りません。
 ⁑7月17日(金)に行いました縁日遊びの様子は玄関に掲示してあります。
    

お子様の体調に注意しましょう

 暑さや冷房で体調が崩れやすい時期です。
 夏風邪と一口に言っても病名が特定できるものもあれば、肺炎、脳炎、
 無菌性髄膜炎等別の病気を併発してしまうこともありますので、安易に
 捉えないで早めの受診をお勧めします。
 また、手足口病とヘルパンギーナは小児において夏期に流行する代表的な
 ウイルス感染症です。飛沫感染や接触感染により拡大します。
 流行の有無に関わらず手洗いの励行を徹底しましょう。
 病状によって受診される場合、3歳未満児の方は、保育園児であることも
 伝えてお医者様の指導を受けてくださいますようお願いいたします。
 感染症の場合は、全快証明書の提出が必要です。
   

   
 
 

   

 
   

 

8月の行事予定
曜日内容
1 
2 
3 バス避難訓練
英語教室(年長)
発育測定(年長)
4 スタンプ遊び(年長・年中)
発育測定(年少)
5 避難訓練
発育測定(年中)
6 かき氷パーティー(年長・中・少)
体操教室(年少・年長)
発育測定(赤ちゅうりっぷ)
7 発育測定(青ちゅうりっぷ)
8 
9 
10 山の日
11 発育測定(つくし・ひよこ)
12 バス運休
13 バス運休
14 バス運休
15 
曜日内容
16 
17 
18 
19 
20 体操教室(年中)
21 
22 
23 
24 聴力検査(年長)10:30~
25 
26 
27 体操教室(年少・年長)
28 
29 
30 
31 午睡終了(年長・年中)
非常災害時の緊急態勢について

● 小中学校と同じ防災無線に従って下さい。
● 警報が発令されたら自宅待機となります。
● 姫保育園のしおりをもう一度確認しておいて下さい。

姫保育園のご案内 園へのアクセス 園のコンセプト 施設のご案内 姫保育園の保育内容 動物・自然と親しむ保育 心を豊かに育む保育
1年間の行事 プリンセスニュース 職員採用情報 個人情報保護方針 苦情解決について 姫保育園のサイトマップ