姫保育園 姫保育園 岐阜県多治見市大薮町1238&TEL&FAX
姫保育園へのメール
ホームへ サイトマップへ 個人情報保護方針へ 苦情解決について
コンテンツ
ご案内
園のコンセプト
施設案内
保育内容
1年間の行事
プリンセスニュース
職員採用情報
プリンセスNEWS
バックナンバー
w
  今月のおたよりに戻る
10月のおたより


残暑で汗ばむ日が多い中、時折吹くさわやかな秋風が気持ちの良い季節になりました。園庭に遊びに来たトンボと追いかけっこをしたり、どんぐりを見つけて集めたり秋の自然を感じながらのびのびと遊ぶ子ども達。
気温差で体調を崩しやすい時期です。しっかり休息をとり秋を楽しみながら元気に過ごしましょう。



TOPICS NEWS

ポップコーン用トウモロコシを収穫したよ(年長)

 6月に苗を植え、子ども達が大切に育ててきたポップコーン用トウモロコシがじっくりと時間をかけて立派に実りました。友達と2人ペアになり、協力しながら収穫開始!
実を持ちながら下に向けて倒すと「とれた~!」と嬉しそうな声があちこちで聞こえてきましたよ。小さいものから大きなものまで豊作でした!
そして収穫後の茎を抜くまでが子ども達の仕事です!1人では抜くことが難しい茎を「せーの!」と友達と声を掛け合って一生懸命抜いていましたよ。中はどうなっているのかな…?期待に胸を膨らませながらトウモロコシの皮やヒゲを剥いていくと「すご~い!」「なんか固いね!」とぎっしり詰まった実に大興奮でした。
子ども達にとっては剥いた皮やヒゲも遊び道具です!お弁当や納豆など想像を膨らませ楽しく作っていましたよ。
収穫した実はふじ組前の窓際で乾燥させているので是非ご覧ください。またポップコーンを作って楽しいことを計画しているので楽しみにしていてくださいね。


小麦粉粘土で遊んだよ(年中)

 小麦粉粘土を見せ、みんなでも簡単に作れるよと話をすると「やりたい!!」と声をそろえて言う子ども達。ボウルに小麦粉・塩・油・水・食用色素を入れ混ぜていきます。「次は、〇〇くんね」「今度はわたしがやるね」と役割分担をしたり、協力しながら作っていく姿には成長も感じられました。
手で触ると「ベタベタで気持ち悪い~」「冷たくて気持ち良い!」と反応は様々。こねていくにつれ、ベタベタだった物がなめらかになり粘土に近づいていきます。「あとちょっと!」「早くできないかな~」と完成を楽しみにしながら根気よく練り続けます。
完成すると伸ばしてみたり・こねたりしながら、動物の顔やスイーツ等を作りました。工夫しながら細かく作っていく姿が見られましたよ。日持ちしないので、1週間限定の小麦粉粘土でじっくり楽しめました。


色水遊び(年少)

 9月に入ってからもまだまだ暑い日が続いたので夏の遊びを引き続き楽しみました。園庭にピンク・黄・オレンジ・青・黄緑などの色水をペットボトルに入れて用意しておくと「わぁ~!!」とどの子も大喜び。
プリンのカップに次々といろんな色を入れて混ぜてみます。「みてみて!きれいな色になったよ!」「紫色になった」と目をキラキラ輝かせ保育士に見せてくれる子ども達。またカップにいろんな色ができるとジュース屋さんごっこが始まります。
「オレンジジュースでーす」と友達同士でごっこ遊びを楽しむ姿が見られました。子ども達にとって楽しい思い出になりました。

製作「きのこ」(ちゅうりっぷ)

 ちゅうりっぷ組では、きのこ製作を楽しみました。自分できのこのカサの色を選び、そこにちぎった折り紙にのりを使って貼りましたよ。
初挑戦の、のりづけ!「お母さん指につけるんだよ~」と話すと、指をピンッと出しちょっぴりドキドキしながらそーっとつける子、思いっきりたっぷりと指につける子…様々な姿が見られましたが、どの子も楽しそうに作っていました!
そして、マイバックをかけて葉っぱのお店屋さんへ。「ください!」と画用紙の葉っぱをもらいクレヨンで絵を描いたり、軸には顔を描き可愛いきのこの完成!
クラスの壁面はすっかり素敵なきのこ畑になりましたよ。可愛いきのこ達を、是非ご覧くださいね。

できるようになったよ!(つくし)

 「外へ出るよ」と言うとほとんどの子達が、ロッカーから靴下と帽子を取りに行けるようになりました。靴下を自分で履こうと頑張る子がたくさんいます。
その後は靴を履きます。マジックテープを剥がして…足を入れて…少し前までは靴も履かずにそのまま園庭へ出ようとしていたのを必死に止めていましたが、みんな座って上手に待てるようになりましたよ。
だんだん気持ち良い風が吹く良い季節になりました。外で元気一杯たくさん体を動かして遊びたいと思います。

お魚、ぺったんこ!(ひよこ)

 9月に入っても汗ばむ陽気の日が続きましたね。8月に続き、暑い日は水遊び(ぬるま湯)をしました。
タライの中に両手を入れてゴシゴシ手を洗い始めると腕もゴシゴシ~、まるでお風呂のように楽しむ子・ゾウさんジョウロを使って上手にジャーっと雨を降らせる子、水遊び開始当初よりも遊びの幅が広がっていきましたよ。
〈新しい遊び〉ラミネートした魚を濡らした窓にぺーったん!!保育士が貼り付けた魚に手を伸ばし手先を器用に使ってめくったり、自ら魚を貼り付けて“できたー!”と嬉しそうに拍手。
部屋の中から見ていたお友達も水が滴る様子を不思議そうに眺め、窓に手をくっつけて“どうして触れないんだろう?”と言っているかのようでしたよ。涼しい日には戸外に出て落ち葉遊びや木の実拾い等の秋ならではの遊びを楽しんでいきます。

お 知 ら せ

学年別運動会

 《対 象》年少・年中・年長
 
 《期 日》10月3日(土) 雨天の場合は4日(日)
 
 《時 間》 8:30~9:30 (年中組)
       9:45~10:45(年少組)
      11:00~12:00(年長組)
 
 ☆三密を避けるため、保護者の参観は各家庭2名まで(小学生も含む)
とさせていただきます。
 
 ☆検温等チェック表と参観カードを忘れないよう必ず持参してください。
 
 ☆保護者の方は、マスク着用のご協力をお願いします。
 
 ◎詳細は9月18日配布の文書でご確認ください。
 

保育参観

 《対 象》未満児
 
 《日 時》10月7日(水) 9:45~11:00(ちゅうりっぷ組)
      10月8日(木) 9:45~10:45(つくし、ひよこ組)
 
 ☆三密を避けるため、保護者の参観は各家庭1名とさせていただきます。
 
 ☆保護者の方は、マスクの着用のご協力をお願いします。
 
 ◎詳細は9月18日配布の文書でご確認ください。
 
 
   
 
 

検温等チェック表

 毎朝、お忙しい中ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
 10月より新しくなります。
 今までのチェック表は、3歳以上児は10月3日の運動会時確認後回収し、
 園で保管します。
 ちゅうりっぷ・つくし・ひよこ組は、10月5日に回収させて頂きます。
 
 
 
 

秋の遠足(散歩)

 ※雨天の場合は園内で遠足ごっこ   
 《年少・年中・年長組》
 園付近や神明神社までお出かけし、秋の自然に触れお散歩を楽しみます。
 
 《赤青ちゅうりっぷ・つくし・ひよこ組》
 園付近や隣の南姫小学校までお出かけし、お散歩を楽しみます。
 
 【持ち物】
 《年少・年中・年長組》
 ・弁当、水筒、おしぼり、敷物、ごみ袋、ハンカチ、ティッシュ
 《赤青ちゅうりっぷ・つくし・ひよこ組》
 ・弁当・水筒

 ※全年次ともおやつは園で用意します。
 
 ※天候に関わらずお弁当は持参してください。

 ※園バスは通常通り運行します。

 

お知らせ

 今年度の歯科衛生指導は、歯のチェックや歯磨き指導が中止となり、
 各クラスごとでお話のみによる指導に変更となったため、年少児は
 中止としました。

 【歯医者さんのお話】 
 乳歯は、永久歯が生えてくる場所を確保して誘導する役割があります。
 虫歯等によって乳歯を早期に失ってしまうと、永久歯が正しい位置に
 生えてこないということが起きたりします。

 ☆幼児期はまだ仕上げ磨きが必要な時期です。
 ご家庭で歯磨きの習慣をつけると共に保護者様が仕上げ磨きをして
 お子さんの歯を守ってあげてくださいね。 

 
   

 

10月の行事予定
曜日内容
1 バス避難訓練
体操教室(年中)
発育測定(年長)
2 年少午睡終了
3 学年別運動会(年少・年中・年長)
4 学年別運動会 雨天予備日
5 発育測定(年中)
6 避難訓練
7 保育参観(2歳児)
発育測定(年少)
8 保育参観(0・1歳児)
体操教室(年少・年長)
発育測定(赤ちゅうりっぷ)
9 発育測定(青ちゅうりっぷ)
10 
11 
12 英語教室(年長)
発育測定(つくし・ひよこ組)
13 
14 
15 体操教室(年中)
曜日内容
16 お茶会(年長)
17 
18 
19 英語教室(年長)
20 
21 
22 体操教室(年少・年長)
23 秋の遠足(散歩)
24 
25 
26 
27 歯科衛生指導(年中・年長)
28 
29 体操教室(年中)
30 
31 
非常災害時の緊急態勢について

● 小中学校と同じ防災無線に従って下さい。
● 警報が発令されたら自宅待機となります。
● 姫保育園のしおりをもう一度確認しておいて下さい。

姫保育園のご案内 園へのアクセス 園のコンセプト 施設のご案内 姫保育園の保育内容 動物・自然と親しむ保育 心を豊かに育む保育
1年間の行事 プリンセスニュース 職員採用情報 個人情報保護方針 苦情解決について 姫保育園のサイトマップ